院長ブログ
丸長
(2018.08.25更新)
先日、坂戸の丸長に20年ぶりに行きました。禁断のつけ麺:(;゙゚''ω゚''):
朝9時過ぎに行ったら行列でした。 店主も息子さん?に代わり切なさとなつかしさで噛みしめました。 いろいろな意味で継… ▼続きを読む
アントマン&ワスプ
(2018.08.22更新)
来週は恒例?(笑) の映画鑑賞 MCU映画 20作目となる―アントマン&ワスプ― を観に行く予定。
まだまだ 夏は終わらない! この辺りは イオンシネマやららぽーと富士見に映画館があって… ▼続きを読む
トライアスロン3
(2018.08.22更新)
トライアスロンの楽しさは1つの試合で競技が全く入れ替わること、その駆け引きだと思います。飽きっぽい自分がハマったのはそこだと思いました。 ゴルフも長年やってますが、ゴルフも競技が入れ替わっていく感… ▼続きを読む
トライアスロン2
(2018.08.21更新)
さあ 次は バイクです―自転車はバイクと呼びます― 用意されたバイクは、そうマウンテンバイクです。 ママチャリでも何でもいいのですが当時、自分が持っていた自転車は重たい偽物のマウンテンバイクで… ▼続きを読む
トライアスロン1
(2018.08.21更新)
トライアスロンは3種競技という意味でスイミング、バイク、ランと競い合う競技です。2015年の夏に川越キッズトライアスロンという大会の一般部門にたまたま参加する機会があり遊び半分で出場しました。ホントの… ▼続きを読む
聴診器
(2018.08.17更新)
医学部の5年生になるとBSL -bed side learning-という臨床実習が始まります。初めて医療の現場に出て本当の患者さんたちと接することになります。その時に、父が聴診器を私にプレゼント… ▼続きを読む
ミスターインクレディブル2
(2018.08.06更新)
日曜日は恒例? の映画鑑賞で娘とミスターインクレディブル2を観に行きました。14年ぶりの続編で楽しみにしていましたが、期待を裏切らない仕上がりでしたね。
自分のクリニックへ道に迷いながらも来て頂い… ▼続きを読む
アンパンマン
(2018.07.08更新)
今日は恒例?のアンパンマン映画を娘と行きました。思えば去年のブルブルの宝探し大冒険を観た時のカレーパンマンの言葉に心動かされ今があると思います。それ以来 私はカレーパンマンの大ファンですが娘は、好きで… ▼続きを読む
初日
(2018.07.02更新)
無事に初日を終えました。全員が初診という状況で時間もかかり申し訳ありません。 また明日からも頑張ります。… ▼続きを読む
内覧会
(2018.07.01更新)
本日は内覧会でした。100人以上の方が来院して頂きました。暑い中ありがとうございました。 お花もたくさん頂きました。 こんなにお花をもらえるのは人生で最初で最後の経験かと思います。色々な方々の想いに… ▼続きを読む